よくある質問
クレジットカード決済の運用変更について(2023年5月購読料分から変更)
-
これまで有効期限を過ぎたクレジットカードでも支払いできていたのに、なぜ手続きが必要なのか。
クレジットカード会社の要請により、クレジットカードの不正利用防止等のセキュリティ強化策として、購読料ご請求の都度、有効期限等を確認する運用に変更いたします。そのため、最新のクレジットカード情報をご登録いただく必要がございます。
-
自動的にクレジットカードの有効期限を更新できないのか。
お客さまのお手元にある最新のクレジットカード情報を取得することができないため、有効期限を自動的に更新できません。お手数をおかけいたしますが、お客さまご自身によるクレジットカード情報再登録のお手続きをお願いいたします。
-
手元にあるクレジットカードは有効期限が更新されていますが、手続きは必要なのか。
ご登録当時のクレジットカードの有効期限が過ぎている場合は、有効期限などを最新の情報に更新いただくため、再登録のお手続きが必要となります。
-
手続きをしなかった場合はどうなるのか。
集金または口座振替にてご請求、もしくは再登録いただいたクレジットカードにまとめてご請求いたします。
-
現在登録のクレジットカードとは別のクレジットカードに変更できるのか。もしくは口座振替に変更できるのか。
変更できます。こちらからお申込みください。
-
これからもクレジットカード更新の都度、手続きが必要になるのか。
必要です。有効期限を迎え新しいクレジットカードがお手元に届きましたら、こちらから新しいクレジットカードでのお支払いをお申込みください。
販売所について
-
販売所の連絡先を教えてほしい。
契約内容について
-
契約名義、支払名義を変更したい。
担当の販売所へご連絡ください。担当の販売所が分からない場合はお調べいたします。
(フリーダイヤル:0120-464-468)
新聞の購入について
-
新聞を1部だけ購入したい。
お近くの販売所で1部のみの購入が可能です。または、京都市内のコンビニでお買い求めいただけます。ただし、京都・滋賀以外の地域にお住まいの方へは郵送でお届けします。詳細は下記HPの読者サービスカウンターまでご連絡ください。
-
過去の新聞を購入したい。
現在ご購読いただいている方は、担当の販売所までお問い合わせください。 ご購読されていない方や京都・滋賀以外の地域にお住まいの方は、下記HPの読者サービスカウンターまでご連絡ください。
-
京都・滋賀以外で京都新聞を購入できるところを知りたい。
大阪の一部のコンビニ、駅売店ではご購入いただけます。下記HPの「大阪で購入できるところ」をご覧ください。
購読料について
-
購読料はいくらか。
セット版地区か統合版地区かによって変わります。
セット版は4,400円(税込)、統合版は3,400円(税込)です。 -
クレジットカード払いに変更したらいつから引き落としされるのか。
クレジットカード会社の締め日次第で約2~3カ月後に引き落としとなる場合もございます。
【クレジットカード払い変更手続きの流れ】
- WEBにて受付
- 申込書のご送付
- お客様にてご記入、ご郵送
- 弊社クレジット事務局にて登録手続き
- 完了
-
購読料が引き落とされなかった場合どうなるのか。
担当の販売所にお問い合わせください。
-
新聞購読料をクレジットで支払っているが、デジタルサービス利用料と合算して引き落とせるか。
申し訳ございませんが合算はできません。別々の引き落としになります。
こども新聞について
-
こども新聞を購読したい。
こども新聞「ジュニアタイムズ」は毎週日曜日の朝刊に折り込まれています。こども新聞単体での販売はしておりません。京都新聞朝刊はお近くの販売所または京都市内のコンビニで一部からお買い求めいただけます。
トマト俱楽部について
-
トマト倶楽部会員になるにはどうしたらいいか。
京都新聞IDに無料登録していただければ、トマト俱楽部会員となっていただけます。詳しくは下記トマト倶楽部案内ページをご覧ください。
-
トマト倶楽部会員の特典は何か
詳細は下記HPをご覧ください。
トマトプラスについて
-
トマトプラスやプリーモ市場について
トマトプラス事務局へお問い合わせください。
(トマトプラス事務局TEL:075-241-3276)